一生分の心・体・脳を育む
ドーマンメソッドが学べるママスクールの
プログラム「種-Tane-」。
「種-Tane-」では
ドーマン博士と40年以上活動されてきた
おばあちゃん先生が監修し、
毎週子育て相談会を行っています。
今日は、そのおばあちゃん先生の相談会で
ママさんからいただいた
悩みの一つをお伝えしますね。
今日の相談内容は
「まだちゃんと言葉を話せない子どもと
どう接すれば良いのでしょうか?」
今すぐおうちでできる、
意外なおばあちゃん先生の回答とは?
「まだ言葉を話せない赤ちゃんと
どう接すれば良いのでしょうか?
何か声を出している時は、
そうだね〜とか答えていて
大丈夫なのでしょうか?」
「はい。それは
答えてあげた方がいいですね。
何言ってるかはわからないけど
こう言ってるのかな〜とか、
ママが思うがままに
言ってあげればいいと思います。
会話っていうのは、
1人が喋って、
もう1人がその表情とかを見て
それに反応して、
その反応をまた相手が見てっていう、
会話のキャッチボールって
すごく脳がフル回転して発達するので、
まだ単語になっていない会話でも、
もう今から声を出して
ママに何か言ってるのは会話ですので、
答えてあげた方がいいですね」
「ありがとうございます。
例えばこういう言葉遣いが
いいとかありますか?」
「機嫌がよくて
何か言ってるんだったら、
あ〜機嫌がいいのね〜
楽しいかな〜とか声かけするし、
うーって文句っぽかったら、
なんか嫌なのかな〜
ちょっと寒いかな〜
お腹空いてきちゃったかな〜
みたいな
そういう言葉がけで
いいと思いますけれども。
ママさんが自由に感じた言葉を
言ってあげたらいいと思います。
まだ言葉がわからないだろうって
ふんふんふん。
とかはいはいはい。
ってしてしまうママが
多いんですけれど
もったいないですよね。
ちゃんと言ってあげると
いいと思います」
「大人どうしの会話で
何か気をつけることはありますか?」
「子どもは耳をダンボにして
大人の会話を聞いています。
ママパパで子どものことを
褒めているのもすごく聞いていますし、
反対にうちの子これができなくて…
というのもものすごく聞いていますので
気をつけてあげてほしいと思います。
特に兄弟で比較するみたいな、
上の子の時はこうこうこうで
すごく楽だったけど、
下は大変なのよね…
みたいなちょっと
否定的な言い方をしてしまうと、
子どもってすごく素直なので、
自分を責めるような
気持ちになってしまうと
かわいそうですし。
褒めることはいっぱい
言ってあげてほしいと思います^^」
いかがでしたか?
自分も毎週の相談会に参加して
おばあちゃん先生に直接相談したい!
ドーマンメソッドを
他のママさんと一緒に楽しく実践して
子どもの可能性を伸ばしてあげたい!
そんなママさんのために
ドーマンメソッドを実践してるママが
ドーマンメソッドの核となる考え方、
具体的な取り組み内容や効果など
エッセンスをギュッと教えてくれる
一生分の心・体・脳を育む
ドーマンメソッド
「種-Tane-」体験会を開催中です。
しかも期間限定で「無料」!
好きな日程を選んでいただいて、
Zoomでご参加いただけます。
特典で「種-Tane-」の監修をしている
ドーマン博士と40年以上
活動されてきたおばあちゃん先生の
「子育てマル秘講座」の動画も
プレゼントしています。
幼児期の子どもの脳はなんと3日で
大人の1年分成長すると言われています。
今が一番若いので、
知った時が始めどきです。
既に300名以上のママが
一歩を踏み出して参加しています。
「種-Tane-」の参加方法も
そちらでお伝えしていますので
ぜひ気軽に参加してみてくださいね。
↓↓
今すぐ無料体験会に申し込む
既に体験会に参加した
ママさんからはこんな声が!
「得られるものは多いし、世界は広がると思うので無料なら参加しない手はないと思います」(7ヶ月ママ)
「子育ての軸を得る事が出来ます! 子どもに一生分の土台のプレゼントが出来て、更に子育ての悩みも解消されたり、良い方向にむかいます。 私もイライラガミガミしてましたが、考え方が変わったり、怒らずに過ごせる日も増えてきました! 子どもに良い事をしたいという方にはおすすめです」(4才10ヵ月・10ヵ月ママ)
「少しでも気になる!と言う方は気軽に参加した方が良いと思います。本当に無理に押し売りされることもないですし、私も実は最初の無料体験会では入会しませんでした。体験会では悩みを聞いてくれますし、たくさんアドバイスをいただけます!体験会だけでも悩みが減り、子育てが楽しくなりますよ♪」(1歳0ヶ月ママ)
「無料体験会を申し込むとき悩みましたが、「自分の考えと合わなければ入会しなければといいだけ」という気持ちで申し込みました(笑)自分の家族やリアルのママ友に相談できないことも相談できます!」(1歳2ヶ月ママ)
「子どもの脳の成長スピードは大人の120倍らしいので、1日でも早くお子さんにいろんなチャンスを与えてあげてほしいです」(1歳7ヶ月ママ)
「仲間が欲しかった事と自信を持った子育てをしたいのに教わってない…子供の成長は早いので、逆を言ってしまえば手遅れになる前に今すぐ何がしてあげられるかを考えました。母の勘は侮れないかもしれないです」(3歳ママ)
「SNSやネット検索をすると良さそうな情報がたくさん溢れていて、悩みが尽きませんでした。0才から学べる!3才までに脳の成長が大きく重要!と聞き、いち早くドーマンメソッドについて知りたくて、ママスクールのラインをすぐ登録して、勇気を出して体験会に参加させてもらいました!優しく丁寧に説明してもらえ、ドーマンメソッドの概要をしっかり学ぶことができました‼︎質問タイムを十分に取ってもらえるので、「種-Tane-」についても疑問なく体験会を終了することができました! 早く正しい情報を得るには、体験会を参加されることをおすすめします!ドーマンメソッドについて分からず、良さそうだなと思うなら、後悔のない選択をするためにまずはお話だけでも聞いてみてください!」(1歳10ヶ月ママ)
「悩んでいる方へ、知った時がはじめどきです!特に悩みはありませんでしたが、種でドーマンメソッドを学ぶと優しい子に育つ、学ぶことが楽しくなる、そんな子育つと知りました。ただ毎日遊んでお世話してるだけではそんな子にならないなだろうなぁ私も子育て方法を学んでみようと思って体験会に参加しました!いろんな幼児教室やメソッドがありますが、いろんなところの良さが全部詰まった組み合わせのような気がします。そしたら、種に入れば全て手に入るじゃん!っていうような感じです。子育ての不安や悩みも解決して迷わない!子育ても手に入る…なので早い方が自分の気持ちも楽になって子育てが楽しくできるようになります。私も優柔不断で26年間生きてきました。種だけは自分の決断で間違いはなかったと断言できます♩」(1歳1ヶ月ママ)
↓↓
今すぐ無料体験会に申し込む